BIMを始めたい、加速させたい、そのニーズに応えます
建設業向け3次元システムに携わり四半世紀。
BIMや建設DXに関するソリューションの販売・サポート、各種CADトレーニング、
建築設備図面作図や3Dモデル作成を行うCAD業務請負など、
さまざまな建設業のCAD業務支援・BIM支援メニューをご用意し、
建設業の課題解決と業務円滑化のバックアップをしています。
製品一覧
製品紹介

Archicad
建築家によって建築家のために
開発された先進のBIMソフト
EMPOWERING TEAMS TO CREATE GREAT ARCHITECTURE
-素晴らしい建築を創造するチームに力を与える-
これは、Graphisoft®が掲げているミッションです。
Graphisoft®で1984年にリリースされたArchicadは、建築家のためのBIMソフトウェアとしてBIM革命に火を付けました。Archicadは、強力なデザインツールを備えているのにもかかわらず、柔軟性が高く、初心者でも直感的に使えるインターフェイスで、操作性にも富んでいるのが特徴です。

製品概要
整合性と効率性を兼ね備えたクリエイティブな 設計ワークフローを実現
2Dと3Dの両方のモデルビューを使って設計をすることで、整合性が担保されたBIMモデルをデザインします。
プロジェクト初期段階ではまずは基本的な要素の入力から始めて、プロジェクトの進化に合わせて詳細部分を追加していくこと(モデルの詳細化)が可能です。壁、梁、スラブなど、実際の建築要素を表現するツールを使って、線を描くように簡単にモデリングができ、整合性と効率性を兼ね備えたクリエイティブな設計ワークフローを実現します。

プレゼンテーション・コミュニケーション
Archicadは、設計者のためだけのツールではありません。企画設計、基本設計、構造・設備、確認申請、実施設計、施工計画、施工図、建物の維持管理でも大きな効果をもたらします。さまざまなシーンで、プロジェクトの関係者同士でコミュニケーションを図るためのツールが用意されています。
代表的なツールとして、「BIMx(ビムエックス)」というArchicadで作成したモデルや図面の共有、メッセージの交換、写真貼付などできるアプリケーション(ブラウザ、タブレット・スマートフォン向けアプリ)を使用できます。

BIMcloud チームワーク
BIMcloudを使うことで、場所や、時間、会社という制限を超えて、チームとコラボレーションをすることができるようになります。
それぞれのチームメンバーが同じBIMプロジェクト(データ)に同時に参加することができるようになり、その変更点は随時モデルに最新情報として反映され、作業の高速化、効率化をもたらします。

最新バージョン Archicad 28 の機能強化
Archicadは、常に進化し続けています。
最新のArchicad28は、「デザインオプションの強化」、「距離ガイド」、「MEP Designer」、
「IDS(Information Delivery Specification)インポート」、「Keynotes」など既存機能の強化およびAIの優れたデジタル設計ソリューションにより、より短時間で持続性の高い建物を設計が可能になりました。
写真提供:
West Side Place, Melbourne, Australia
Cottee Parker Architects, cotteeparker.com.au
©Far East Consortium

OPEN BIM 、豊富なアドオンツールなどにより Archicadの可能性は無限大に広がります。
データ連携ではないアドオンシステムだからこそ実現できる ことがあります。Archicadには、多数のアドオンツール(無償版・有償版)があります。
また、Archicadは【 OPEN BIM】の概念のもと、様々なBIMツールと連携します。
その中核を担うのが、Archicadであり、BIMcloudです。
OPEN BIM 、豊富なアドオンツールなどによりArchicadの可能性は無限大に広がります。

当社は、Archicadサポートチームを有する BIMトータルコーディネータです。
当社は、GRAPHISOFT製品販売特約店であり、メーカーに代わってユーザーサポートを委任されたチームです。
レンダリング機能、チームワーク機能を有したArchicad(レギュラー版)と、それらを除く多くの機能を使用できるArchicad Solo(Solo版)、そしてサブスクリプションでの導入も可能となっております。また豊富なアドオンツールによる機能強化もあり、選択肢は様々。何から始めれば良いのか分からない、そんな方にもニーズをしっかりヒアリングし、適切なコーディネートをいたします。

動作環境

価格

※2025年7月現在の価格です。
※()内の価格は税込み価格です。
※1 サブスクリプションには、「Graphisoft Forward(サポートサービス)」およびBIM Classesの受講価格の割引の適用が含まれます。
※2 BIMcloud SaaSは、インターネットを使って建築プロジェクトのデータを安全に管理できるクラウドサービスです。
※3 Graphisoft製品および関連製品に関する様々なトピックを題材に、Graphisoftが開発したトレーニングです。
サブスクリプション購入ページについて
現在、専用Webストア「Graphisoft Store」がプロバイダー事業者による不具合の影響を受け運用を停止しております(2025年2月18日現在)。
サブスクリプションご購入のご相談は、弊社までお問い合わせください。
▶Graphisoft Storeへはこちらをクリック
※2024年8月まで旧Store(Legacy Store)と、新Storeの2つのページで運用していましたが、
2024年9月より、Legacy Storeから新Storeへ徐々に段階を経て切り替えを進めております。
※この度メーカーの意向により、最新の「新Store」でお客様へのより良いサービスをご提供する為、
Legacy StoreのURLは非公開としております。
※2023年12月6日以前にサブスクリプションを購入されたお客様、Archicad25以前のバージョン
のArchicadを使用する方、他社間でのチームワークをご利用の場合に限り、Legacy Storeをご案内します。
Storeについてのご不明点については、電話または▶お問い合わせフォームにてお問い合わせください。